モデナ生活始まりました

モデナでの生活がはじまりました。
引っ越しの荷物の箱もそのまま今週一週間はウチとフリニャーニ工房の往復と、彼や新同居人のカテリーナ(女性です)に近所のお店や食べるところを教えてもらってやっと週末を迎えました。月曜日の夜にモデナについて一週間も経っていないけどなんか長かったような・・・
今度の部屋は家を出て一分、いや30秒で世界遺産(モデナのドゥオモを含む歴史的中心地区)につきます。その為でしょう、町の中心にはスーパーマーケットが無い!ケバブサンドイッチ屋も無い!お隣のボローニャと同じく左寄りの体制の町だからベルルスコーニを生み出したミラノとは正反対の雰囲気かも。
今週はフリニャーニに教えてもらったメンサ(セルフサービスの学食みたいな食堂)でお昼を取ったけどボリュームもよく値段はミラノより安く、食事についてはとてもリーズナブルです。
ようやくネット接続の環境もできしばらくは目新しいものも多いので更新は多くなるかな?
追伸
このブログはミラノのタイトルが付いているけど新規にブログを立ち上げて代えるのも不便なので「別館・モデナ編」ということで続けます。