ヴァイオリンできました。

今回は塗装をオイルにすで塗っています。ハケを使わず「手」塗り、というか「指」で塗っています。ニスの塗膜は非常に薄い(おそらく今まで使っていたアルコールニスの数分の一くらい)のですがそのようには見た目見えません。色の付け方が今ひとつコントロール出来ず本当はもう少しワインレッドに近づけたかったのですが「朱色」と行った感じです。色の付け方は次回の課題と行ったところです。
弾いて音も出してみましたがなかなかバランスよくなっていて課題だった低い方の弦もまずまずの鳴りといったところです。ちょっと弾きならしてみてセットアップは調整します。
事故から回復して最初の楽器ということとオイルニスのシステムの理解と実験で結構時間がかかりましたがまずまずの成果と思います。現在は別にヴィオラを塗っています。こちらはアルコールニス仕上げ近日中に完成予定です。