人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヴァイオリン工房は不思議の部屋 ★camera delle meraviglie★

shinop.exblog.jp ブログトップ

楽器用日焼けサロン

数ヶ月前のことですが、将来的にオイルニスを使ってみようと思い紫外線(VU)乾燥ボックスを用意しました。オイルニスは乾性油(リンシードオイルなど)に樹脂を溶かして乾性油の乾燥で塗膜を定着させます。乾性油は不飽和結合の多い(けん化価の高い)油脂が酸素と反応して分子が多重結合することで固化します。なので乾燥には酸素が必要ですが通常の環境では反応はゆっくり進みます(だから乾くまでに時間がかかるのさ)。そこで乾燥を早めるのにUVを使います。特定の波長の紫外線で酸素は活性化し反応スピードが上がります。ということでオイルニスを使う今時のヴァイオリン工房はたいがいUV乾燥ボックスを備えています。
乾性油の乾燥だけでなく、人の肌がUVで日焼けするように木材も日焼けします。木材に含まれるリグニンなどが酸化されるわけです。なのでこの夏に作った楽器は塗装前にこの箱の中に入れて乾燥させていました。こうすると自然に色が付く訳です。
で、これがその乾燥ボックス。
楽器用日焼けサロン_d0079867_026348.jpg

実はもとは学校の師匠Paolaが使っていたモノ。元は内部に蛍光灯用のごっついコンバータ付きのホルダが4つ各「面」に付いていた(つまり内部を狭くしていた)のだが「チェロは入らないから」と不要なり僕がもらってしまった。しかし容積的には十分チェロが入る。そこで蛍光灯ホルダは全部外し新たに小型の蛍光灯電極を直に壁につけてコンバータは箱の外につけて内側の容積を稼ぎつつ内部の放熱を最小限に抑えるように改造したのでした。これでしめしめチェロが入る!!
今回はPhilips社の日焼けサロン用UVA管60cm40Wを4本各辺の「隅」につけた。幸いウチの近くに特殊な照明器具を扱う照明屋があるのでそこで購入。紫外線管、コンバータ、電極など4セットとコード延長コード、プラグ類ぜんぶあわせて120ユーロほど。日焼け用なので人体の日焼けにも可能(安全に使えば)。点灯するとこんな感じです(紫外光なので撮影には限界があります。)
楽器用日焼けサロン_d0079867_0374982.jpg

こちらは後部につけたコンバータ群それぞれのUV管は独立駆動も可能。
楽器用日焼けサロン_d0079867_0395699.jpg

回路には動作安定用にコンデンサが無くてもOKだがあった方がベターかな。
by shinop_milano | 2008-08-17 10:07 | 楽器製作

「ミラノ的ヴァイオリン製作の部屋」改め。埼玉に活動の場を移したヴァイオリン屋の徒然日記


by shinop
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31